写真は第8回アジア大会(2018年/岡山県)準決勝 台湾(赤)対オール大阪(白)戦
大阪府還暦軟式野球連盟
会長 越川 豊
昨年は、コロナ・コロナで明け暮れた一年で、還暦野球の大会も御多分に漏れず全て中止になりました。近隣の兵庫・京都も全ての活動を中止した中にあって、大阪は9月より還暦・古希の両方ともリーグ戦を再開し、自粛・自粛のうっ憤を払いました。
人生100年時代になりますと、リタイア以後も30~40年の永い第二の人生が待っています。″年を重ねても老いない”は誰もが憧れるライフスタイルですが、それは青空の下で、走り汗をかくこと、そして仲間との交流・絆によるものであることをご存じですか。
大還連には還暦野球部門(60歳以上)・古希野球部門(70歳以上)・喜寿野球部門(77歳以上)があり、それぞれがリーグ戦を組み、昔少し経験した人や、高校・大学で本格的に経験した人達が活躍されています。
寝屋川・守口・大東の東地区、大阪市内地区、泉大津中心の南地区、箕面・茨木 ・摂津方面の北地区などの10チームで年間を通じてリーグ戦形式で運営しています。
今年のリーグ戦の特徴は、還暦でバリバリ投げていた投手が、古希年齢に達し、古希レベルがアップすることです。この投手を如何に攻略するか、各チームの腕が問われる面白いシーズンになりそうです。
皆さまの、参加をお待ちしています。
令和 3年 2月12日 |
・第16回日刊スポーツ杯が3月16日-17日に日程変更となりました。 |
令和 3年 2月12日
|
・第5回近畿王座決定戦(3/16)がコロナ感染の影響により順延となりました。再日程は3月29日 の近還連理事会総会にて検討することになります。(京還連情報として) |
令和 3年 2月 9日
|
・緊急役員会を開催し、以下の決定を行いました。(3月7日緊急事態宣言解除を前提に) ①第16回日刊スポーツ杯は予定どおり開催する。 ②阪奈/古希阪奈リーグ開幕は日程表どおり開幕する。 ③近畿喜寿リーグの開幕は7月以降に、2/22の運営会議も6月へと延期する。 |
令和 3年 1月24日
|
・令和3年度近畿喜寿リーグ戦要項を更新しました。今期は事前会議ができず2020年度版を 使用します。 近畿喜寿リーグ戦要項 近畿喜寿リーグ戦結果報告 |
令和 3年 1月23日 |
・阪奈リーグ所属、摂津スカイブルーのチーム紹介が更新されました。 詳細はこちら |
令和 3年 1月22日 |
・令和3年度の阪奈リーグ日程表を掲載しました。 阪奈リーグ日程表 古希阪奈リーグ日程表 |
令和 3年 1月21日
|
・令和3年度の阪奈リーグおよび古希阪奈リーグの試合要項を掲載しました。 |
令和 3年 1月20日 |
|
令和 3年 1月18日
|
・令和3年度の阪奈リーグ戦および古希阪奈リーグ戦の星取表フォームを掲載しました。 |
令和 3年 1月12日 |
・阪奈リーグ所属、大東クローバーズのチーム紹介が更新されました。 詳細はこちら |
令和 2年12月31日
|
・本年もお世話になりました。来年はコロナワクチンが、明るい社会に戻るきっかけになる ことを願うばかりです。少々フライングですが、2021年の会長挨拶を掲載しました。 |
令和 2年12月26日
|
・第5回近畿王座決定戦(2021年)の大会要項などを京還連より提供戴きました。 出場チームには主管の京還連より追って詳細連絡がありますが、まずは第一報として。 |
令和 2年12月24日 |
・令和3年度近畿喜寿野球リーグ登録フォームを「その他」に掲載しました。 |
令和 2年12月18日
|
・令和3年度阪奈リーグ、古希阪奈リーグの登録関係書類を「その他」に掲載しました。 必要に応じダウンロード戴き、次年度に向かいご準備ください。 |
令和 2年12月13日/
|
・阪奈リーグ、古希阪奈リーグの歴代順位に2020年度を追記し、更新しました。 |
令和 2年12月13日
|
・2021年度全還連主催大会への派遣チーム一覧を掲載しました。一部未定部分もありますが、 その都度更新していきます。 2021年全還連主催大会 |
令和 2年11月24日
|
・阪奈リーグ第十八節の5試合が開催され、今期阪奈リーグの全日程が終了しました。 リーグ優勝:泉大津ジュピターズ、交流戦優勝:大阪プリムラーズという結果となりました。 古希・還暦とも阪奈リーグは本日を持って無事終了することができました。関係者各位に心から 感謝申し上げます。みんな無事でよかったです。 |
令和 2年11月19日
|
・古希阪奈リーグ第十四節の3試合が開催され、今期古希リーグの全日程を終了しました。 優勝はリーグ戦/交流戦ともに古希大阪プリムラーズの初優勝となりました。 当期はコロナ禍の中、なにわフェニックスの期中棄権もありましたが、皆さまのご協力もあり、 最後まで試合を行うことができました。本当にありがとうございました。 |
野球の経験・未経験に関わりなく還暦野球にご興味ある方、運動をもっとやりたい方、是非、下記の大還連加盟チームへお問い合わせ下さい。
心よりお待ちしています。
大阪府還暦軟式野球連盟
理事長 可山 輝博